江夏 範明
こうか のりあき
武蔵野音楽大学、英国王立音楽大学卒業。白木宏子、伊東京子、二ール・イメルマンの各氏に師事。
ピアノ教育家として、PTNAピアノコンペティションの金賞、銀賞を初め、学生音楽コンクール、ショパン国際コンクールin Asia、かながわ音楽コンクール、など、数多くのコンクールで生徒の入賞多数。
全国各地にて様々なコンクール課題曲の公開レッスンや、講座も行っている。コンクールの指導を通して、幼児期から大人までの幅広い指導法を研究している。
また全国各地でPTNAピアノコンペティションをはじめ、ショパン国際コンクールin Asia、グレンツェンコンクール、中東遠P.T.C.ピアノコンクール、ありあけジュニアピアノコンクールなどの審査員を務める。
2006年には米国シンシナティで行われた、第50回「The World Piano Competition」において、全カテゴリーで審査員をした。2009年横浜港開港150周年記念ピアノコンクール審査員。
1995年よりPTNA指導者賞を連続17回受賞。 PTNA指導者検定委員、さがみ大和ステーション代表
江夏 祐子
こうか ゆうこ
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。元横浜市十日市場中学校音楽教諭、リトミック研究センターディプロマB資格、社団法人全日本ピアノ指導者協会ステップ課題曲選定委員。